« 本年もよろしくお願いします | トップページ | 今日のサンケイ新聞にコラムを寄稿しました »

庶民マイナス金利でも…公務員の定期預金は“破格の高利”

12月に記事を2本書き、コメントを一回寄せました。ネットでご覧ください。

庶民マイナス金利でも…公務員の定期預金は“破格の高利”

日刊ゲンダイ デジタル/12月29日号
公務員だけが「バラ色の人生」を遅れる国
サンケイビジネス iRONNA
高額報酬に加え公務員並み年金要求する議員の虫のよい主張
ニュースポストセブン/週刊ポスト12月25日号

« 本年もよろしくお願いします | トップページ | 今日のサンケイ新聞にコラムを寄稿しました »

お気楽公務員」カテゴリの記事

コメント

記事を読みました。

例えば、これがトヨタ自動車内の社員限定の利率なら、民間会社内での運用率ですので
問題無いと思います。

共済組合貯金の高利率のからくりは、
①「我々公務員の」運用利益だから合法
②税金が不正に投入されていて問題
③それ以外

のどれでしょうか?

①の場合、この時代にあって
これほどの運用益をどうやって生み出しているのでしょうか?


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庶民マイナス金利でも…公務員の定期預金は“破格の高利”:

« 本年もよろしくお願いします | トップページ | 今日のサンケイ新聞にコラムを寄稿しました »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト

ツイッター