トランスペアレンシー・ジャパンで2月に国際ワークショップを開きます
皆様いかがお過ごしですか。私は大みそかに紅白歌合戦を見て、お正月は近所の七福神巡りをして新年の抱負を祈りました。
遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします。
このところ、ずっとNPO団体のトランスペアレンシー・ジャパンの仕事をしていました。
2月にTIJ主催、英国大使館後援、もう一団体の共催を得て東京で国際ワークショップを開きます。
2月24日予定(25日の可能性もあり)
昨年、防衛調達における公務員への贈賄防止法・規定の調査をし、国際的に高い評価を受けています。(TIJも国家公務員法や国家公務員の倫理規定などの情報を提供して協力)
TI英国支部は英国贈賄防止法の通信教育講座を運営したり、履行状況調査を行っています。こちらについてもご紹介します。
My background is that I used to be the Chief Finance Officer for Shell
International in Africa (1990-1994), in North Asia (China, Hong Kong,
Taiwan, Korea; 1994-1997) and in various other parts of the world from 1985
to 2003. This involved a lot of exposure to bribery allegations and issues.
My current role is that I am the Programme Director of the Global Defence
and Security Programme, based in TI UK