週刊現代「ああ、公務員だけが幸せな社会」に取材協力、コメント
今発売中の週刊現代のスペシャル特集、「ああ、公務員だけが幸せな社会-年金も退職金も健康保険も給料も住宅も、どこよりも充実」にコメントを寄せました。今週号の週刊現代は売れ行きがよいらしく、うちの近所のコンビニでは昨日からもうありません。どの特集が一番人気なのでしょうか?談志さん、?清武さん? 生保? 公務員?
« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »
今発売中の週刊現代のスペシャル特集、「ああ、公務員だけが幸せな社会-年金も退職金も健康保険も給料も住宅も、どこよりも充実」にコメントを寄せました。今週号の週刊現代は売れ行きがよいらしく、うちの近所のコンビニでは昨日からもうありません。どの特集が一番人気なのでしょうか?談志さん、?清武さん? 生保? 公務員?
立川談志さんご逝去のため
今日から3日間(21、22、24日)、夕刊フジで事業仕分けについて短期連載を寄稿します。
明日発売の週刊ポストに豪華官舎「八百長有識者会議」のトンデモ人選&言行録を寄稿しています。
<見出し訂正>今日の日刊ゲンダイにコメントを寄せています。
昨日野田首相に会計検査院が提出した決算検査報告の解説です。とくに厚労省が悪質。
明日夜7時から日本テレビ「所&さんまの世の中を動かしてるのは誰だ会議Ⅱ」にVTR出演します。文化の日にちなんで、文化的なお話をします。
http://www.ntv.co.jp/program/detail/122249716.html
現在発売中の週刊現代「1500万円も高い公務員の『お手盛り年金』にコメントをしています。
支給開始年齢の引き上げが詐欺なら、こちらも詐欺ではないか。『年金に払うカネがない』といいながら、役人たちは自分の老後を豊かにするべく着とく権益を守り続ける。この国は腐っている・・・・・と記事は始まります。
グラビアの「錦繍 東北の秋」の紅葉が息を呑むほどにきれいです。いいなあ、紅葉狩りにでも行きたいなあ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |