非正規公務員のみなさん、団結してください!
先週の金曜日、NHKのクローズアップ現代で非正規公務員を取り上げていました。今、地方公務員が全国で290万人いるのに対し、非正規職員が50万人もいるそうです。都内の学校では、正規職員なら年収850万円のところ、公務員OBの定年後の再雇用で450万円、上級非常勤なら250万円、一番安いと150万円と紹介されてました。
公務員にもいろいろいるように、非常勤にもいろいろな意識・能力の人がいますが、少なからぬ非常勤の人が、正規職員並み、あるいはそれ以上にてきぱきと働いています。ヨーロッパでは「同一労働、同一賃金」が広まってパートの人の待遇も高いのですが、日本は格差が広がっています。ひどい格差は解消されるべきです。
連合や自治労などの労組は、これまで正規公務員の厚遇を守ることに力を入れてきましたが、非常勤職員にも組織化を働きかけ始めています。独立系の労組もあります。とにかく、非常勤職員が団結して要求することが待遇改善に効果的です。ただし、公務員の場合、採用は競争試験により行い、定員は法的な手続きで決まることになっているので、むやみに正規公務員になることはできません。
そこで私は、教員に今年度から免許更新制が導入されたように、公務員も免許更新性にして、10年ごとに継続雇用か否かを判断し、ダメならクビ、その分、非常勤職員や外部の人材が中途採用に応募できるようにすればいいと思います。
また国連事務局、ILOなどの国際公務員は終身雇用制でなく、2、3年ごとの契約更新制です。日本の公務員も契約制にしてもいいと思います。倒産のリスクがないのだから、契約が更新されないリスクというか、モラルハザードぐらいは負ってもらいましょう。
« 『O型自分の説明書』 | トップページ | 内部告発をして »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- パナマ文書対策:NGO主導で国際社会が匿名法人の封じ込め(2016.05.11)
- パナマ文書について TBS、テレビ東京(2016.05.11)
- 「パナマ文書」私はパナマ法人の役員でしたが行ったことがありません(2016.04.12)
- 今夜J-WAVE” "Jam the world" に出ます。(2016.04.12)
- パナマ文書、私も当事者です「日刊ゲンダイ」に連載(2016.04.11)
「お気楽公務員」カテゴリの記事
- サンケイデジタル・イロンナ「電力業界に寄生する恥知らずな人たち」関電の天下りについて調べました(2019.10.15)
- 本年もよろしくお願いします(2019.01.30)
- 公務員ボーナスとかけて日産ゴーンと説く、その心は・・・(2018.12.10)
- 週刊東洋経済でインタビュー記事(2018.10.15)
- フライデー、日刊ゲンダイ(2018.10.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 非正規公務員のみなさん、団結してください!:
» 金八先生出演のジャニーズJr.逮捕される [金八先生出演のジャニーズJr.逮捕される]
金八先生出演のジャニーズJr.榎本雄太が逮捕された
[続きを読む]
» ケータイ小説 天使の恋 映画化決定! [映画化決定!ケータイ小説 天使の恋]
主演、佐々木希で映画化決定!ケータイ小説 天使の恋
[続きを読む]
養護学校で炊事婦をしています。去年の健康診断で、乳がんがみつかり療養中です。そもそもこの健康診断、県事務職員の怠慢で、申し込みが遅れ、6ヶ月もおくれました。がんで6ヶ月は大きいです。私がお願いしたとき、すぐにもうしこんでくれれば、2ヶ月ごには診断できたのに、残念です。どのように責任とってくれる。本人はきずいていません。
投稿: いわさきえりこ | 2010年1月25日 (月) 10時22分
地方の労働局で非正規職員で働いています。
いま、まさに雇い止めにあい労働組合に応援してもらっています。
ここに書くことができない問題がたくさんあります。
記事にすることって難しいでしょうか。
投稿: M・Y | 2010年3月17日 (水) 20時48分
いわさき様、M・S様、お返事遅れて申し訳ありません。
いわさき様
雇用主の労働安全衛生法違反の可能性があります。
ポケット6法を買うか、ネットで上記の法律を検索して読んでみてください。
その上で市町村、都道府県の法律相談に相談すると、賠償請求、休業補償、その他配慮をしてもらえるかもしれません。
M・Y様
よかったら経過を書いてお送りください。私が機会あれば書いたり問題提起しようと思います。
投稿: 若林亜紀 | 2010年4月 3日 (土) 10時10分