« ムーブ | トップページ | 朝日放送・ムーブ »

朝ズバ、ムーブ

明日はTBSの朝ズバ(たぶん8時過ぎ)に電話出演します(1月23日追加注 カットされてしまいました)。

「みどりのおばさんの平均年収800万円、清掃のおじさん1000万円、公共バスの運転手1300万円」・・・『公務員の異常な世界』(幻冬舎新書、好評5刷発売中)に書いた、民間との格差が大きい地方公務員の厚遇についてです。

夕方は大阪・朝日放送のムーブに寄稿した「雇用能力開発機構・3度目の廃止」が放送されます。1年前、当時の渡辺喜美行革大臣が挑み、私も厚労省の天下り法人の内部告発者として応援した独法改革の結果報告です。

« ムーブ | トップページ | 朝日放送・ムーブ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

天下り法人と特別会計」カテゴリの記事

お気楽公務員」カテゴリの記事

コメント

 初めまして大阪の川にゃと申します。
 大阪市営地下鉄・バスの運転手の平均年収が1,000万円を越えていることが関 淳一前大阪市長時代に問題になりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%97%9C%E6%B7%B3%E4%B8%80

 関市長(当時)は民営化を打ち出し、その後平成19年冬の大阪市長選で、民主党推薦の平松現大阪市長に敗れました。
 それからほぼ1年経過し、民営化の「み」の字も全く聞かれなくなりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%9D%BE%E9%82%A6%E5%A4%AB

 今から2年10ヶ月後には、再び大阪市長選があります。西川きよし氏が自民党推薦で出馬すれば面白くなるだろう、と期待しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E3%81%8D%E3%82%88%E3%81%97

以上です。

結局、国政が政権交代しなきゃ何も変わらんぜよ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝ズバ、ムーブ:

« ムーブ | トップページ | 朝日放送・ムーブ »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト

ツイッター