TBSラジオ アクセス
明日の夜、TBSラジオ、アクセスにゲスト出演します。
テーマは「環境利権を考える」、出番は10時40分から11時半です。
« 28日(月)ムーブ ニュースシアター | トップページ | 福田安心実現内閣 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- パナマ文書対策:NGO主導で国際社会が匿名法人の封じ込め(2016.05.11)
- パナマ文書について TBS、テレビ東京(2016.05.11)
- 「パナマ文書」私はパナマ法人の役員でしたが行ったことがありません(2016.04.12)
- 今夜J-WAVE” "Jam the world" に出ます。(2016.04.12)
- パナマ文書、私も当事者です「日刊ゲンダイ」に連載(2016.04.11)
「お気楽公務員」カテゴリの記事
- サンケイデジタル・イロンナ「電力業界に寄生する恥知らずな人たち」関電の天下りについて調べました(2019.10.15)
- 本年もよろしくお願いします(2019.01.30)
- 公務員ボーナスとかけて日産ゴーンと説く、その心は・・・(2018.12.10)
- 週刊東洋経済でインタビュー記事(2018.10.15)
- フライデー、日刊ゲンダイ(2018.10.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日、ラジオ聞かせていただきました。
自分の中でそうだそうだとうなずきながら聞いていました。
今まで僕の中でずーっと思っていた事を若林さんあなたが
ずばり言ってくれてなんか心がスッキリしました。
今日のラジオを聴いてファンになりました。
僕は日頃から公務員との温度差を感じています。
若林さんの著書はとても興味深い題名なので読みたいと思います。
若林さん、これからもがんばってください。
応援しています。
投稿: のりさん | 2008年8月 1日 (金) 03時35分