TBSラジオ アクセス
明日の夜、TBSラジオ、アクセスにゲスト出演します。
テーマは「環境利権を考える」、出番は10時40分から11時半です。
« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »
明日の夜、TBSラジオ、アクセスにゲスト出演します。
テーマは「環境利権を考える」、出番は10時40分から11時半です。
ムーブに寄稿しました。関西限定、午後5時過ぎ放送予定です。
メディアは高校野球、オリンピックの報道が多くなる季節で、私はしばし夏休みです。アウトドア、読書、部屋の整理や模様替えも楽しみです。でも、油断すると永遠の夏休みになってしまうのがフリー・ライターの怖いところですが(でも、今のところ大丈夫そうです)・・・・・・。来週は久々にラジオに出ます。
本日発売の週刊新潮で、自民党の「外国人移民1000万人受け入れ計画」についてコメントをしています。外国人労働者については、『サラダボウル化した日本―外国人依存社会の現場を歩く」(光文社ペーパーバックス)をご覧ください。
今週はテレビの仕事が続いています。
水曜12時15分ごろから テレビ朝日のワイドスクランブルにインタビュー出演
木曜日は夕方5時ごろから 関西テレビのスーパーニュースアンカーにスタジオ出演(関西限定)
金曜 夕方5時過ぎ 朝日放送ムーブ ニュースシアターに寄稿(関西限定)
ということで先ほどあわてて、美容院とエステの体験美顔コースに行ってきました。いつもは仕事に追われて肌の手入れもなおざりですが、くつろいで肌がしっとりしました。それでも発言と原稿は辛口です。
大阪の朝日放送で、夕方ムーブという、時事ネタを紹介する情報番組があります。
7月から「ムーブ!ニュースシアター」というコーナーが始まりました。以前は「マガジン・クリッピング」というコーナーでおもしろい雑誌記事を紹介していたのですが、番組書下ろし原稿を紹介することになりました。今日は私が寄稿します。午後5時過ぎの放送予定です。教員コネ採用についてです。
10日(木曜日)、関西テレビ(フジテレビ系列)のスーパーニュースアンカーにインタビュー出演します。テーマはやはりエコ。関西地区の方はどうぞご覧くださいませ。
サミットが閉幕し、これから官製エコブームが始まります。環境に優しい生活は大賛成ですが、お役所は「エコ」の名のもとにムダ遣いと天下りを増やしています。明日発売の月刊文藝春秋8月号で、「エコ予算1兆円が喰い潰される」を書きましたのでご覧ください。
『公務員の異常な世界』はお陰さまで4刷りとなりました。読者の皆様、ブログなどで紹介してくださった皆様、どうもありがとうございます。大阪府では橋下知事により、公務員の異常な世界も正されつつあるようで、国にも、全国にも波及することを願います。でないと日本は破産しちゃいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |