« 道路公団 | トップページ | 本名でごあいさつ »

雇用保険料のムダ遣い

昨日、テレビ朝日の夕方のニュースで、雇用保険料のムダ遣いについて特集し、私も出ていたのですが、忘れていました。

内容は、雇用保険料をつかって失業者を減らす事業をしている「雇用能力開発機構」のムダ遣いです。職員4000名に対し、保有社宅が1600戸、借り上げ社宅がさらに数百。空きが多い。それから、職業能力を教える学校の校舎を、まだ使えるのにつぶし、新しく建て直しては予算を消化しているという話です。

雇用能力開発機構に関しては、他局でもう一本収録済みです。横浜・みなとみらいの本部を取材に訪れたときは、かつての同僚や上司も出てきてくれました。機構と、私のいた法人と、厚生労働省は人事交流が盛んで、まるで同じ会社のようなものなのです。「機構にはいいところもあるけれど、悪いところはきちんと明るみにしてただしていきたい」と言うと、「あなたの言いたいことはわかりますよ」と応援の言葉もいただきました。職員はいい人たちなのですが、天下り官僚や業者(と背後の政治家)のために、お金を湯水のように遣わなければいけないしくみなのです。

« 道路公団 | トップページ | 本名でごあいさつ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト

ツイッター